国際ソーシャルワーク協会は、国内のソーシャルワークの発展だけでなく、国と国とのかかわりにおいて生じるソーシャルワークの課題、国境を越えて生じるソーシャルワークの課題、国際的かつ人道的なソーシャルワークの課題について、相互に国と国を行き来して相互理解を深め合おうとしています。
JFSW企画のネパールの「児童保護ワークショップ」(2016)、ネパールヒマラヤ山脈のふもとのコミュニティでの活動、AISWの構成メンバーが企画に参加
児童保護ワークショップで紹介された活動:南アジア(インド)の子どもに対する教育学習支援活動
JFSW主催のワークショップ(AISWメンバーが企画に参加)(2016):フィリピンのワークショップでは、大グループでの意見交換が盛んにおこなわれる
ネパールの児童労働ワークショップに招かれたインドの講師 若いソーシャルワーカーによる国境を越えた意見交換(JFSW主催、AISWのメンバーが企画に参加)
子どもの権利と児童労働をめぐるネパールと日本のソーシャルワーカーのグループワーク(JFSW主催、AISWメンバーが企画に参加)
日本の被災地福島でのワークショップ(2018):アジアのソーシャルワーク対応課題「災害」をキーワードにアジアのソーシャルワーカーが災害について共に学ぶ(JFSW主催、AISWメンバーが企画に参加)
福島の災害ワークショップ:グループワークで被災地の学習成果を整理(JFSW主催、AISWメンバーも企画に参加)
福島の災害ワークショップ:災害体験者の講師によるレクチャー(JFSW主催、AISWメンバーも参加)
災害ワークショップの後の東京での交流:東京の防災センターをアジアと日本のソーシャルワーカーが共に訪問(国際ソーシャルワーク研究会による企画、AISWメンバーも参加)
インドのベンガルル、クライスト大学で行われた児童労働人身売買撲滅ワークショップのポスター(2017)(JFSW主催、AISWメンバーが企画に参加)
会議が終わって参加者で記念撮影:インドベンガルルクライスト大学にて